資料を借りる
資料を借りるとき
- 借りたい資料と図書貸出券を一緒に貸出カウンターにお持ちください。
- 「自動貸出機」を使うと、ご自身で本の貸出手続きができます。
- CD・DVDの貸出手続きは2階カウンターで承ります。
資料 | 点数 | 期間 |
---|---|---|
本、雑誌、紙芝居 | 合計10点 | 2週間 |
CD・DVD | 合計2点 | 2週間 |
長崎市内の図書館、図書室全館あわせての貸出点数です。
※貸出不可・館内閲覧のみの資料について
- 雑誌の最新号、新聞、電話帳、ゼンリンの住宅地図、布絵本など
- 館内資料(背表紙にシールを貼付しています)
資料を続けて借りたいとき(継続貸出)
- 返却期限内で、次に予約が入っていない場合には、1回に限り2週間の継続貸出ができます。
※CD、DVD、他図書館から借り受けた資料は、継続貸出できません。 - 手続きは、、カウンターまたはホームページで行うことができます。
・カウンターに資料と図書貸出券をお持ちください。
・ホームページでの手続きはこちら「貸出延長手続き手順」(PDF:248KB)をご覧ください。
図書貸出券を忘れたときの貸出
「無券貸出申込書」に記入後、本人確認のための氏名・生年月日が記載されているものとともに貸出カウンターへお持ちください。
本人確認に必要なもの
※国・県・市町村等、官公署が発行し、氏名、生年月日が記載されているもの
※有効期限内かつ原本に限ります。
(例)
- 個人番号カード(マイナンバーカード) ※「マイナンバー通知カード」は不可
- 運転免許証、運転経歴証明書等、国・地方公共団体発行の資格証明書
- 被保険者証(健康保険・後期高齢者医療被保険者証・共済組合会員証等)
- 学生証(生徒手帳)
- 住民票(発行日から6か月以内のもの)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 住民基本台帳カード
- 障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳等)
- 各種受給者証